ネオモバはTポイントを使って株式投資ができるサービスです。オンライン証券会社のSBI証券と、TSUTAYAを運営しているCCCマーケティングが提携して設立した「SBIネオモバイル証券」が、2019年4月10日にサービスを開始し、2021年1月時点で50万口座を突破しています。
Tポイント を使って
500円であの企業の株主に?
ネオモバ限定Tポイント
月額220円 (税込) で取引放題 ※
「投資経験なし」で投資に不安がある
「投資経験 3年」毎回の取引手数料が気になる
Tポイント を使って
株が買える!
ネオモバなら
お手持ちのTポイントを使って株を購入可能!
気軽に投資が始められます。
もちろん現金での購入も可能です!
500円であの企業の株主に?
1株から 買える!
\ 例えば /
500円以下 東証プライム市場時価総額上位
ネオモバ限定Tポイント
200pt ※ が
毎月もらえる!
月額220円 (税込) で取引放題 ※
※1ヵ月の約定代金合計額が50万円以下の場合
サービス利用料(月額)イメージ
\はじめての投資は Tポイント で/
「2021年 J.D. パワー個人資産運用顧客満足度<スマホ専業証券部門>」
にて第1位を受賞!
J.D. パワー2021年個人資産運用顧客満足度調査。
スマホ専業証券で資産運用を行っている766名からの回答による。jdpower-japan.Tポイントを使って株式投資(ネオモバ) com
J.D. パワーは、顧客満足度に関する調査・コンサルティングの国際的な専門機関で、本調査のネット系顧客満足度は「手数料・金利」、「顧客対応」、 「口座情報」、「商品・サービス」、「問題解決」の5つの項目をもとにした総合満足度スコアにより評価が行われます。当社は、このうち「手数料・金利」、「顧客対応」、「口座情報」の項目でトップの評価を得て、スマホ専業証券部門で第1位となりました!
\はじめての投資は Tポイント で/
スプレッドとは?
\はじめての投資は Tポイント で/
「投資経験なし」で投資に不安がある
《30代 女性(主婦)の感想》
Tポイントを使って 株が買えるんだ!
確かにポイント好きだし貯めているから、色々試せそう。
最初はポイントだけで始めて、慣れてきたら自分のお金も足しながら効率よく増やしていければいいな!
「投資経験 3年」毎回の取引手数料が気になる
《30代 男性(会社員)の感想》
えっ!?ネオモバだったら1株から取引できて、
月額220円 ※1 で取引 できるの?
しかも 毎月ネオモバ限定Tポイントが200ポイント ※2 もらえる から50万円まで ※1 なら実質20円で取引できるって!?
こりゃもうネオモバをメイン取引会社で考えるしかないでしょ!
コメント