【3000円】XM口座開設ボーナスの受け取り方【簡単です】
M3000円ボーナスの受け取り方【自己請求しよう】
XM3000 円ボーナスを受け取るには、「いますぐボーナス請求」をクリックして自己請求が必要です。
中には、口座開設だけをして XM3000 円ボーナスの反映を一方的に待つ方もいますが、これでは受け取り不可。
- XM マイページにログイン
- 「いますぐボーナス請求」をクリック
- 電話番号の確認と認証コード確認
- 認証コードを入力で受け取り完了
これで、 XM3000 円ボーナス受け取れます。ただ、受け取り期限は新規口座開設してから 30 日以内となっているので注意してください。
XM3000円ボーナスを受け取れない人
- 過去に新規口座を開設してボーナスをすでに受け取った
- XM の口座開設時に「ボーナスを受け取らない」を選択した
- ボーナス受け取り期間を過ぎた
XM3000円ボーナスの受け取り手順【4ステップ】
XM3000円ボーナスの受け取り手順【4ステップ】
では、 XM3000 円ボーナスの受け取り手順の4ステップを画像付きで簡潔に解説します。
口座開設からボーナス受取の手順 3 分くらいで完了なので、ほぼ手間いらずです。
- XM マイページにログイン
- 「いますぐボーナス請求」をクリック
- 電話番号の確認と認証コード確認
- 認証コードを入力で受け取り完了
1:XMマイページにログイン
2:「いますぐボーナス請求」をクリック
口座開設をした後に、本人確認書類を提出して口座を有効化すると XM のマイページに 『今すぐボーナスを請求』 が表示されるので、クリックしてください。
3:電話番号の確認と認証コード確認
携帯の電話番号を入力するページになりますので、間違わないよう入力しましょう。ちなみに、ここでの携帯番号は XM 口座に登録した番号と一致するかの確認となります。
認証コードは、 XM に登録しているメールアドレスへ届くのでそちらで確認してください。
4:認証コードを入力で受け取り完了
正しく『認証コード』入力すればボーナスの受け取り完了です。下記のような画面が表示されます。
ボーナスを利用してトレード準備をしよう
ボーナスを利用してトレード準備をしよう
ボーナスを受け取った後は、いよいよトレード段階に入ってきます。入金も必要ですが、トレードするにあたって欠かせないのは MT4/MT5 のダウンロードです。
いわゆる、トレードを行う プラットフォーム です。
実はスマホから、5秒くらいでダウンロード可能なので忘れないうちに、自身が口座開設の際に登録した MT4 もしくは MT5 をダウンロードしてください。
ダウンロードリンクと、ダウンロード後の設定方法を以下の記事で解説しています。 MT4/MT5 を初めて使う方は、見ておくことおすすめ。
【完全版】スマホXMアプリの使い方と取引方法【徹底解説】
XM3000円ボーナスのよくある質問
XM3000円ボーナスのよくある質問
1:ボーナスを出金することができますか。
2:ボーナスの受け取りの有効い期限はありますか。
有効期限があります。ボーナスの受け取り期間は、新規リアル口座開設後に 30 日以内になります。いますぐボーナス申請しましょう。
3:ボーナスは追加口座したときももらえますか。 口座開設からボーナス受取の手順
4:ボーナスをもらった瞬間に、証拠金抜いてもボーナスは残りますか。
5:ボーナスをもらうと、何か不利になることはありますか。
まとめ:XM3000円ボーナスを活用しよう
XM3000円ボーナスを活用しよう
以上が、 XM3000 円ボーナスについてでした。
しっかりボーナスを受け取ってトレードの役に立てましょう。まずは、 FX 初心者は少額からでもトレードに触れるということがおすすめです。
ぶっちゃけ、トレードもやったことがない人にとって知識を詰め込むのは、ほぼ無意味だからです。
このように 『見る』 と 『実行する』 の間には、物凄い差があります。なので、今すぐやってみることがおすすめ。ちなみに勝つとかは考えずに、触れるというが大事です。
XM は、国内 FX と違って少額からトレードできるので、 口座開設ボーナス 3000 円 と 入金額 2000 円 の『 5000 円』くらいでやってみるといいですね。
PayPay(ペイペイ)に銀行口座を登録する手順や注意点を解説!チャージや出金についても紹介
出典元
出典元
- ジャパンネット銀行
- ゆうちょ銀行
- みずほ銀行
- 三井住友銀行
- イオン銀行
- 住信SBIネット銀行
- りそな銀行
PayPay(ペイペイ)に銀行口座を登録できないときの原因と対処法
PayPay(ペイペイ)に銀行口座からチャージする方法
銀行口座からチャージする方法
- PayPayアプリのホーム画面の「チャージ」をタップ
- チャージの方法で銀行口座を選択
- 100円以上のチャージ金額を入力
- 「チャージする」をタップしてチャージ完了
PayPay(ペイペイ)に銀行口座からチャージできないときの原因と対処法
チャージできない場合は口座利用状況を確認
- 残高不足でないか?
- 利用限度額を超えていないか?
- 登録金融機関が営業時間外になっていないか?
PayPay(ペイペイ)の銀行口座を変更する方法
PayPayの銀行口座の登録変更手順
- PayPayアプリを起動
- 「アカウント」から「支払い方法の管理」を選択
- 「チャージ用の銀行口座を追加」をタップ
- 追加する金融機関を選択し、画面の指示の通り登録を進める
PayPay(ペイペイ)に登録できる銀行口座は最大5件まで
ちなみに、PayPayに登録できる銀行口座は、 最大同時に5件まで可能 です。
PayPay(ペイペイ)に登録した銀行口座を削除する方法
PayPayの登録銀行口座の削除手順
- PayPayアプリを起動し、「アカウント」をタップ
- 「支払い方法の管理」を選択し、登録口座を表示する
- 削除したい口座の右上にある「…」をタップ
- 「削除する」を選択
- 本当に口座情報を削除してよいか確認し、再度「削除する」をタップ
PayPay(ペイペイ)にメイン銀行口座を登録するときの注意点
PayPay(ペイペイ)の銀行口座登録などに関するまとめ
- Amazon Pay(アマゾンペイ)
- PayPal(ペイパル)
- PAY ID(ペイアイディー)
- Yahoo!ウォレット
※当サイト内に掲載されている[PR][Sponsored]の表記がある商品は広告(アフィリエイトプログラム)により編集部のおすすめとしてご紹介させて頂いております。 ※当サイト(マネ会 by Ameba)はクレジットカードやカードローンなどのお金に関する情報を提供しており、クレジットカードの申し込みを斡旋するのではありません。 ※クレジットカードやカードローン、キャッシュレスに関する個人の相談や質問にはお答えできません。 ※当サイトはGoogleのコンテンツポリシーのガイドラインに沿ってコンテンツを製作していますが、情報の正確性や信頼性、安全性を担保するものではありません。 ※金融商品への申し込みは各公式ホームページに記載されている内容をご確認の上、自己判断で申し込みをしていただきますようお願いいたします。 ※当サイトはマネ会 by Amebaと提携している企業のPR情報が含まれています。 ※当サイトの広告から発生する収益はコンテンツ品質向上のためのコストとして使用させていただいております。
マネ会 by Amebaは、株式会社CyberOwlが運営しているサービスです。
株式会社CyberOwlは、東証一部上場企業である株式会社サイバーエージェント(証券コード:4751)のグループ企業です。
毎月1,000円 (*) から始められます。
毎月決まった日に自動振替で購入するから、 タイミングに悩まない!
つみたてならではの 「ドル=コスト平均法」で賢く運用!
インターネットバンキングで、 いつでもどこでもカンタンお手続き。
- ※NISA口座・つみたてNISA口座、課税口座での取引が対象です。
- ※Pontaポイントをためるには、「三菱UFJダイレクト」のご利用(ログインパスワード・Eメールアドレス登録)とポイントサービスのお申し込みが必要です。
購入時手数料無料の全12ファンドをご用意しました!
■ インデックスファンド
なじみのある日本株に投資したい
つみたて日本株式(日経平均)
つみたて日本株式(TOPIX)
(運用会社:三菱UFJ国際投信)
iFree JPX日経400インデックス
(運用会社:大和投資信託)
世界の成長と円安時の為替差益を
期待したい
つみたて先進国株式
MSCI Kokusai Index(MSCI コクサイ インデックス) * と連動する投資成果をめざして運用を行う。
* 日本を除く先進国の株式を対象とした指数。
つみたて新興国株式
MSCI エマージング・マーケット・インデックス * と連動する投資成果をめざして運用を行う。
* 世界の新興国の株式を対象とした指数。
iFree S&P500インデックス
(運用会社:大和投資信託)
口座開設からボーナス受取の手順
S&P500指数 * (円換算ベース)と連動する投資成果をめざして運用を行う。
* 米国に上場されている代表的な500銘柄で構成された指数。
コメント